CLINIC医院紹介

インプラントの前歯2本の費用相場について解説

2024.06.03

インプラントの前歯2本の費用相場について解説

●インプラントの前歯2本の費用相場とは?

前歯のインプラント治療は、見た目や機能面で重要な役割を果たします。特に前歯2本のインプラントは、笑顔の印象を大きく左右するため、費用面でも関心が高い治療の一つです。インプラントの費用は、治療の内容や使用する材料、歯科医院によって異なりますが、ここでは前歯2本のインプラント治療の相場について解説します。

●前歯2本のインプラント治療の流れ

前歯2本のインプラント治療の流れは、以下の通りです。

1. 診査・診断:口腔内の状態を確認し、治療計画を立てます。
2. インプラント手術:麻酔を行い、歯ぐきを切開してインプラント体を顎の骨に埋入します。
3. 仮歯の装着:インプラント体が骨と結合するまでの間、仮歯を装着します。
4. 最終補綴物の装着:インプラント体が骨と結合した後、最終的な人工歯を装着します。

●前歯2本のインプラント治療の費用相場

前歯2本のインプラント治療の費用相場は、以下の通りです。

- 1本あたりの費用:40万円~80万円
- 2本の合計費用:80万円~160万円

この費用には、診査・診断、インプラント手術、仮歯の装着、最終補綴物の装着までが含まれます。ただし、これはあくまでも相場であり、実際の費用は治療の内容や使用する材料、歯科医院によって異なります。

●費用を左右する要因

前歯2本のインプラント治療の費用を左右する要因には、以下のようなものがあります。

1. 使用するインプラントシステム:国内外のメーカーから様々なインプラントシステムが提供されており、その価格は異なります。
2. 骨の状態:顎の骨が十分でない場合、骨造成やソケットリフトなどの追加治療が必要になり、費用が増加します。
3. 歯科医師の経験と技術:経験豊富で高い技術を持つ歯科医師の場合、費用が高くなる傾向があります。
4. 歯科医院の立地:都市部や人気のエリアにある歯科医院は、地方や郊外の歯科医院に比べて費用が高くなる傾向があります。

●保険適用について

現在、日本では一般的にインプラント治療は保険適用外の自費診療となっています。ただし、先天性欠損や外傷などによる歯の喪失の場合、一部の治療に保険が適用される場合があります。保険適用の可否については、かかりつけの歯科医院や保険証を発行した自治体に確認することをおすすめします。

●医療費控除の対象となるインプラント治療費

インプラント治療は医療費控除の対象になります。医療費控除とは、1年間に支払った医療費が一定額を超えた場合、超えた分について所得税が控除される制度です。インプラント治療を受けた年の1月1日から12月31日までに支払った医療費が対象となり、確定申告を行うことで控除を受けることができます。

●まとめ

前歯2本のインプラント治療の費用相場は、1本あたり40万円~80万円、2本の合計で80万円~160万円程度です。ただし、実際の費用は治療の内容や使用する材料、歯科医院によって異なります。また、保険適用の可否や医療費控除の対象となるかどうかについても、事前に確認しておくことが大切です。

インプラント治療は、自然な見た目と機能を取り戻すことができる優れた治療法ですが、費用面でのハードルが高いのも事実です。治療を検討する際は、費用だけでなく、歯科医師の経験や技術、使用する材料、アフターケアなども総合的に判断することが重要です。

鎌倉御成歯科では、経験豊富な歯科医師が最新の設備と技術を駆使し、患者様一人ひとりに合わせたインプラント治療を提供しています。費用については、治療計画や使用する材料などを丁寧にご説明し、患者様のご要望やご予算に合わせて柔軟に対応いたします。前歯のインプラント治療をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。

鎌倉御成歯科|鎌倉駅から徒歩3分の歯医者

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町9-26 太田ビル鎌倉1F
JR横須賀線線・湘南新宿ライン/江ノ電『鎌倉駅西口』から徒歩3分

0467-73-8084

WEB予約

LINE予約

診療時間
09:30~12:45 × ×
14:00~18:30 × ×

休診日 水曜・日曜・祝日